【おうちメンテナンス】~水まわりのお手入れ~汚れの種類➁

~おうちメンテナンス~

毎日やりたい水まわりのお手入れ編

 

~汚れの基本~

水まわりのよごれの種類編➁!

汚れを知って、汚れを制する。

 

今回は水まわりのよごれの種類➀の続きです!

色々な汚れの場所・原因・対処法についてお話していきます!

〇光沢のくすみ

場所:操作パネル、ドアノブ、便座

原因:皮脂がつくことで、ぬるぬるしたり、光沢がなくなったりします。

対処:固くしぼった柔らかい布で水ぶきします。

 

〇黒ずみ

場所:便ふた、便座

原因:衣類の繊維やトイレットペーパーのチリが他の汚れと融合してできます。

対処:十分しぼったやわらかい布で水ぶきします。

☆頑固な場合は中性洗剤を使用します。

 

〇ヌメリ

場所:排水口、排水トラップ、ゴミ収納バスケット

原因:水気があるところに細菌がつき汚れを栄養に増える時、ヌメリと臭いが発生します。

対処:中性洗剤を2~3分置いてから柔らかいスポンジでこすり水で流します。

 

〇もらいサビ

場所:浴槽、洗面台、キッチンのシンク

原因:鉄製品から出たサビの付着や、水道水に含まれる微量の鉄分などから発生します。

対処:クリームクレンザーを柔らかい布につけ、やさしくこすります。

 

〇緑青(ろくしょう)

場所:浴槽、トイレ手洗い吐水口

原因:配管からの銅イオンと、身体や石けんからの脂肪酸が反応して銅石けんになります。

対処:浴室用中性洗剤をかけて2~3分おき、柔らかいスポンジでやさしくこすり、水で流します

 

さぁこれで水まわりの汚れを一通りお話してきましたが、 いろんな汚れがある!

汚れを知って、汚れを制する。

 

次は洗剤の基本をお届け!

 

動画はこちら♪♪  チャンネル登録もお願いします🏡