ずっと住む、大切な場所。受け継がれていく、想い。
コラムホームでは、住まいを「二代・三代とフレキシブルに永く寄り添える場所」であるべきだと考えます。
一度きりの家づくりを始めたときの気持ちを、価値を、色褪せずに受け継ぎながら
常に家族の「今」に合った家であるために
土地を知り尽くした設計・建築のプロや職人、ファイナンシャルプランナーがお客様目線で真摯に向き合い、
サポートし続けます。
築きたいのは、未来のどのシーンにもフィットする、笑顔が続く住まいです。
心置きなく、納得して家を建てられるということ
家づくりの第一歩として、できるだけたくさんの「家」を実際に見てみてください。
施主様ごとのこだわりや、快適な家事動線のポイント、暮らしに合わせたコンパクト設計のコツなどに
気付くきっかけが生まれます。
コラムホームでは、お引渡し前の施主の皆様に自慢のマイホームを見学させていただけます。
自信をもって建てたおうちだからこそ、見学のみも大歓迎!強引な勧誘などはいたしません。
また、プランニング中にCGを使って完成イメージを具現化しながら
間取りやデザインなどをトコトン検討できるのもオーダーメイドの注文住宅ならでは。
ワクワクと楽しい、夢をたくさん詰め込んだ家づくりをしましょう!
いい家を、キチンと建てるためのネットワーク
コラムホームは日本最大の地域工務店ネットワーク「ジャーブネット」に加盟しています。
「いい家を予算内で建てること」「安心・安全・環境に配慮すること」「地域に密着したアフターフォローを提供すること」などが、
工務店同士のつながりを持つことで資材の量産や被災時の組合保険で叶うからです。
住まう人に喜ばれることを自らの喜びとする「匠の心」を持った集団だからこそ
人・家・環境に配慮した、安心できる住まいを徹底的に追及しています。
「顔が見える家づくり」で大切に住み継げる家を建てる
家は床・壁・建具・外構など、様々な要素で成り立っています。
コラムホームでは、それぞれの技術を極めた職人たちがチームとなって
設計~施工、アフターフォローを含めた「マイホームの建設」に携わります。
秦野の地で活躍してきた職人だからこそできる、地域の特性を鑑みた工夫で
過ごしやすい快適な住環境をご提供いたします。
建てる前から建てた後の二代・三代先まで職人たちとのチームプレーでお客様の大切な家を守り続けます。
生涯を共にする、永く住める家のための柔軟性
住まいは、建てて終わり、ではありません。
住み始めてから大切になるマネープランや住宅のアフターフォロー、
そして家族構成に合わせて家自体を変化させていくことや資産として活用していくことも視野に入れましょう。
住まいのトータルサポーターとして、将来的なリフォームや不動資産としての
運用についてのノウハウも持ち合わせている強みを活かした家づくりが可能です。
住んでからも気軽に住まいの相談ができるよう、
コラムホームと施主様の交流も育んでいます。